横浜市で不動産売買をお考えなら仲介手数料最大無料の建和株式会社 > 建和株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の概要や教育方針などをご紹介!

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の概要や教育方針などをご紹介!

≪ 前へ|新杉田駅周辺の住みやすさは?治安や利便性・評判をチェック!   記事一覧   住宅ローンのフラット35とは?利用条件やメリット・デメリットを解説|次へ ≫

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の概要や教育方針などをご紹介!

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の概要や教育方針などをご紹介!

今回は横浜市青葉区への引っ越しを検討されている方に向けて、青葉区にある横浜さくら幼稚園についてご紹介します。
幼稚園の教育方針や概要、実際に通われていた保護者さまからの口コミや評判などもご紹介しますので、これから幼稚園に入園されるお子さまのいるご家庭はぜひ参考にしてください。
現在すでに幼稚園に通われているお子さまがいらっしゃるという場合は、比較してみていただければと思います。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の教育方針は?

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の教育方針は?

横浜さくら幼稚園は、1979年11月1日に創立された横浜市青葉区にある幼稚園です。
最初に、横浜さくら幼稚園にはどのような教育方針や理念があるのかみていきましょう。
年間行事についてもご紹介しますので、参考にしてください。

横浜さくら幼稚園の教育方針や理念など

横浜さくら幼稚園では目指す人物像というのを掲げていますので、ご紹介していきます。

横浜さくら幼稚園が目指す人物像
平和を愛する国際的な人間、すなわち、民族、国家を超えた人類共通の温かい普遍的な人間性を基底に、広い視野から物事を眺め、捉え、考えていけるような教養を身につけることを育成するため、健全なる精神と体力の育成・心身の調和のとれた発育・国際的な感覚教育・リーダーシップの育成・いのちとの触れ合い、という五つの理念を柱としています。

五つの理念について

教育方針の柱となる五つの理念についてそれぞれご紹介します。

リーダーシップ
集団のなかでも個性や能力を十分発揮し、グループの目的を達成できるリーダーへ育成いたします。

心と体のバランス(リトミック)
リズムを通じ、思考力・想像力・集中力・創造力を養いながら心身の調和も図ります。

国際感覚
普段から世界共通語の英語に慣れ親しみ、世界を身近に感じられるようにいたします。

健全な体の育成
健全な精神・身体こそが人間形成の土台となるため健康を重要視いたします。

情操
自然とのふれあいを通じて他社を愛する心を養い、感情豊かな情操を育成いたします。

横浜さくら幼稚園の年間行事

横浜さくら幼稚園の月ごとの主な行事についてご紹介します。

4月:入園式・始業式
元気いっぱいの笑顔のお子さま、戸惑っているお子さまもいるなかで、新たな園生活がスタートします。
在園児も友だちや先生と会える喜びを胸に新しい生活を迎え、休暇中の思い出をみんなで共有することにより、自らの成長や喜びを実感できる月です。

5月:保育参観・春の遠足
全園児対象で保育参観をおこないます。
保護者さまには、お子さまと過ごす楽しさを体験していただくほか、お子さまへの接し方や子どもどうしの関わりについて、理解を深めることができる機会となります。
春の遠足では、町田リス園やこどもの国などへいき、自然や動物と触れ合います。
気持ちが明るくなったり、元気が出たりという心理効果もあります。

6月:日曜参観
平日の参観日にこられない保護者様にも、幼稚園での様子を見ていただけます。

7月:お泊り保育
家族がいない環境で身の回りのことをして自立を促す目的でおこなわれます。

8月:夏祭り
横浜さくら幼稚園以外のお子さまも参加でき、交流を深めることができるお祭りです。

10月:運動会
お遊戯・学年競技・組体操・ソーラン節などをおこなっています。
親子競技では、子どもたちと共通の思い出作りもできます。

11月:マラソン大会
目標もって練習を続けることで、辛いことを乗り越えるための忍耐力が身につきます。

12月:クリスマス音楽会
クリスマスという社会行事を知り、クリスマスにちなんだ音楽や子ども向けの演奏をみんなで楽しみます。

1月:すもう大会
どのくらいの力で押したら相手を押し出せるのか、力の加減や使い方を知ることができます。

2月:よいこの発表会
園児に音楽や物語に親しみをもってもらうきっかけ作りになると同時に、友だちとお互いの良さを感じながら1つのことを成し遂げる充実感を味わうことで協調性・達成感・自信を高めることができ、大きく成長します。

3月:卒業を祝う会・卒園式・終了式
年長組の保護者さまも参加いただける卒園を祝う会や、卒園式・修了式がおこなわれる月です。

おすすめ物件情報|横浜市青葉区のマンション一覧

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の口コミや評判は?

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の口コミや評判は?

次に、実際に横浜さくら幼稚園に通ったことのあるお子さまの保護者様による口コミや評判についてみていきましょう。

口コミ①

上の子で満足しているので、下の子も通わせるつもりです。
給食は自然食、月に一回市場弁当があり、忙しいお母さんもその頻度なら全力で取り組めます。
カリキュラム(水泳、英語、リトミック、体操)が充実しており、運動会、発表会、マラソン大会などのメインイベントも演じファーストで取り組んでくれていると思います。

口コミ②

入園してから知ったのですが、リトミックの先生をされている知り合いがこの園のリトミックは本格的だよと教えてくれました。
遊びを通しての身体作りも大切にしていて、楽しむことを第一に考えられているのもありがたいです。
また、教育とは少し違いますが給食がとても美味しいらしく、みんなよく食べるようです。
添加物不使用の調味料や有機野菜を使っているのも幼児期の身体作りには大切ですね。

口コミ③

一年を通していろいろなイベントがあり、季節の行事もある、通わせていてとても良い幼稚園だと思います。
保護者の親睦会ランチの回数も多いので、保護者同士も仲良くなります。
小学校にいっても困らないような基本的な生活習慣が身につきます。
自己表現ができる人になるように、音楽、体育、英語に力を入れています。

おすすめ物件情報|横浜市青葉区のマンション一覧

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の概要について

横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園の概要について

最後に、横浜さくら幼稚園の概要についてご紹介します。
どんな特徴がある幼稚園なのか確認し、幼稚園選びの参考にしてください。

横浜さくら幼稚園の概要


●所在地:神奈川県横浜市青葉区鉄町2345
●アクセス:あざみ野駅からバスで10分、下車から徒歩7分
●設立年月日:1979年11月1日
●保育時間:9:00~13:45(水曜日は11:15まで)
●送迎バス:桃太郎や浦島太郎などの日本昔話をモチーフにしたバスで送迎します。
●送迎時間:登園時8:00~9:45、降園時14:00~15:40

預かり保育に


●月~金曜日:7:30~18:30(正規保育時間を含む)
●土曜日:7:30~15:30


休園日は原則として日曜日、祝日、年末年始、幼稚園が特別に預かり保育をおこなうことができないと判断した日となります。
長期休暇(夏休みなど)も預かり保育をおこなっています。
希望者にはご家庭までのバスを運行しています。(預かり終了時間が17時以降の利用者が対象)

横浜さくら幼稚園の特徴

プールの併設
横浜さくら幼稚園にはプールが併設されていて、公認水泳上級コーチ監修の本格的なレッスンを受けることができます。
リオデジャネイロ五輪日本代表選手、世界選手権日本代表選手、全日本JOCジュニアオリンピックカップ優勝選手を輩出している実績があります。

看護師常駐
実務経験の長い経験豊富な看護師が常駐しているため、お子さまの突然のケガや発熱、アレルギーなどにもすぐに対応することができます。

セキュリティ
園舎内には警察と警備会社への直通回線を設けていますので、緊急時の対策や防犯にも優れ、安心して生活することができます。

おすすめ物件情報|横浜市青葉区のマンション一覧

まとめ

今回は、横浜市青葉区にある横浜さくら幼稚園についてご紹介しました。
教育方針がしっかりしていて、とくに身体作りに力を入れている幼稚園です。
また、自然で美味しい給食も園児に好評で、たくさん食べるようになったとの口コミもありました。
横浜市へお引っ越しをお考えの際は、魅力的な横浜さくら幼稚園のある青葉区も候補に入れてみてはいかがでしょうか?

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|新杉田駅周辺の住みやすさは?治安や利便性・評判をチェック!   記事一覧   住宅ローンのフラット35とは?利用条件やメリット・デメリットを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 仲介手数料無料とは
  • 物件価格の割引について
  • 未公開物件とは
  • LINE
  • 更新情報

    2020-02-16

    お問い合わせはフリーメール、ニックネームでもかまいません。ぜひ、ご希望物件詳細を会員登録や


    「info@kenone.co.jp」「http://www.kenone.co.jp/member/ 」から

    ご連絡下さい。お電話でも対応可能です


    「050-3552-7312」「080-7058-7312」までお気軽にご一報下さい!



    LINEでの対応も可能です!こちらのリンクにアクセスするか、

    添付のQRコードをスキャンしてください!


    2019-11-04
    建和(けんわ)ホームページは売主様の意向や、容量の問題でごくごく一部の物件しか掲載されていませんが、ホームページとは別に流通物件の全てがリアルタイムでネットげご覧いただけるシステムを導入しています。
    「仲介手数料最大無料」でご紹介できる物件は、東京、神奈川全域で2万件以上ございます!ただし広告ができる物件はごくわずかです、、
    建和(けんわ)では全ての流通物件がリアルタイムでネットでご覧いただけるシステムを導入しています。


    フリーメール、ニックネームでもかまいません。ぜひ、ご希望物件詳細を「info@kenone.co.jp」か「http://www.kenone.co.jp/member/ 」からご連絡下さい。
    お電話でも対応可能です
    「050-3552-7312」「080-7058-7312」
    までお気軽にご一報下さい!





    更新情報一覧

  • 会員バナー
  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 会社概要

    会社概要
    建和株式会社
    • 〒220-0023
    • 神奈川県横浜市西区平沼1丁目13-18
      フォルテ21 3階
    • TEL/050-3552-7312
    • FAX/-
    • 神奈川県知事 (3) 第28726号
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 内部ブログ
  • アクセスマップ
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


横浜市西区楠町の中古マンション

横浜市西区楠町の中古マンションの画像

価格
1億3,990万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市西区楠町
交通
横浜駅
徒歩10分

★仲介手数料無料★シルエタワーヨコハマ(ビッグターミナル横浜駅徒歩10分)

★仲介手数料無料★シルエタワーヨコハマ(ビッグターミナル横浜駅徒歩10分)の画像

価格
1億980万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市西区楠町7−1
交通
横浜駅
徒歩10分

横浜市青葉区新石川4丁目の中古一戸建

横浜市青葉区新石川4丁目の中古一戸建の画像

価格
7,380万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県横浜市青葉区新石川4丁目2-12
交通
たまプラーザ駅
徒歩12分

トップへ戻る